洛中の秋を巡る!四条烏丸周辺のおすすめ紅葉スポット3選(11月13日最新)
株式会社コントロールテクノロジーの京都オフィスは、京都市営地下鉄烏丸線の四条駅、阪急京都本線の烏丸駅から徒歩2分に位置する鳥丸中央ビルの3階にあります。
紅葉といえば京都!という方も多いのではないでしょうか。秋が深まる11月中旬頃から、京都の街は観光客や修学旅行生で、いつにも増した賑わいを見せます。”洛中”と呼ばれる京都市内には有名な紅葉スポットがたくさんありますが、多くのオフィスが集まる四条烏丸の近辺にも、秋を感じられる場所があります。
本記事では、お休みの日にゆったり訪れたい、祇園エリアでおすすめの紅葉スポットを3つ紹介し、それぞれの紅葉の経過をお伝えします。
1.円山公園
🍁11月13日時点の紅葉状況:色づき始め
円山公園は、明治19年(1886年)に開園した京都市内で最も古い公園です。「祇園枝垂桜」に代表される桜の名所であり、古くから市内随一の行楽地として発展してきました。京阪電車「祇園四条駅」より徒歩10分の場所にあります。
円山公園のもみじは、祇園枝垂桜よりも山側の庭園部分に集まっています。七代目小川治兵衛(植治)による庭園は、滝から続く川の流れを囲むようにもみじが植えられ、美しい景色を作り出しています。
11月13日時点で、かなり赤く色づいている木もあります。綺麗に染まった紅葉の下では、遠足やピクニック、結婚式の前撮り、犬の散歩など、思い思いに秋を楽しむ人たちが見られました。
住所:京都府京都市東山区円山町
公式サイト:https://kyoto-maruyama-park.jp/
入園自由
2.高台寺
🍁11月13日時点の紅葉状況:色づき始め
円山公園から、ねねの道を通った先にあるのが高台寺です。高台寺は、慶長11年(1606年)に豊臣秀吉の正室ねね(北政所)が秀吉の菩提を弔うために創建されました。東山を借景とした広大な庭は、2つの池と渡廊が開山堂を中心に広がり、紅葉の名所として知られています。
高台寺は京都で初めてライトアップを行った寺院であり、方丈前庭「波心庭」でのプロフェクションマッピングも華やかな演出が期待されています。昼間はまだまだ暑さが残る京都ですが、11月の3週目には、まばらに紅葉が始まっています。美しい竹林や青もみじを楽しめるのも、高台寺の魅力です。
2024年度・秋の夜間特別拝観は10月25日(金)~12月15日(日)です。小堀遠州作「臥龍池」の水面に映る”逆さ紅葉”は必見です!昼間とは異なる表情を見せる庭園風景に、思わず息をのんでしまいます。
住所:京都府京都市東山区高台寺下河原町526番地
公式サイト:https://www.kodaiji.com/ 拝観料:600円
営業時間:9:00~17:30閉門 ※夜間特別拝観期間は22:00閉門
3.建仁寺
🍁11月13日時点の紅葉状況:色づき始め
高台寺から西に坂を下っていくと、建仁寺があります。建仁寺は建仁2年(1202年)に将軍源頼家が寺域を寄進し、栄西禅師を開山として宋国百丈山を模して建立されました。京阪電車「祇園四条駅」より徒歩7分の場所にあります。
建仁寺の紅葉見頃は、例年11月下旬~12月上旬。京都市内の紅葉名所の中では少し遅めの色づきとなっています。11月13日時点では、日の当たる上部の葉がようやく色づき始めています。
2024年度・秋の夜間特別拝観は11月30日(土)~12月14日(土)です。紅葉と苔のコントラストが見事な「潮音庭」や、印象的な砂紋が目を引く枯山水庭園「大雄苑」を、ほの灯りのライトアップで楽しめます。
住所:京都市東山区大和大路四条下ル小松町584
公式サイト:https://www.kenninji.jp/ 拝観料:800円
営業時間:10:00~17:00閉門 ※夜間特別拝観期間は19:30閉門
まとめ
今回は、四条烏丸周辺の紅葉スポットを3つ紹介しました。今回紹介した場所以外にも、四条烏丸周辺には紅葉を楽しめるスポットが多くあります。京都市内で秋の風情を味わいたい方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください!
今後もオープン社内報では四条烏丸周辺のおすすめスポットを紹介していきますので、お楽しみに!