無敗ダッシュで突き進む!湘南らしさ全開で新シーズンの頂点へ【湘南ベルマーレ2025シーズン】

株式会社コントロールテクノロジーは、プロサッカークラブ「湘南ベルマーレ」とのオフィシャルスポンサー契約を、4年連続で締結し、2025年シーズンも締結しました!

「湘南ベルマーレ」と2025シーズンのオフィシャルスポンサー契約を締結 | CONTROL TECHNOLOGY CORP.
CONTROL TECHNOLOGYは、アイデアとテクノロジーで予約プロセスの完全自動化を実現させます。
tech.controlgroup.jp

2025年2月14日(金)、今年も明治安田Jリーグが開幕しました。昨シーズンも怒涛の追い上げで一部リーグ残留を決めた湘南ベルマーレは、今期も熱い戦いを私たちに魅せてくれるでしょう。

今回は、新たなチーム編成で挑む湘南ベルマーレの2025年シーズンの戦力や試合の見どころについてご紹介します!

目次
    1. 新シーズンに向け大補強!8選手が新たに加入し「優勝」へ一直線!
    2. 好調なスタートを切る25・26シーズン!湘南のさらなる躍進を期待
    3. 湘南ベルマーレ新体制発表!飛躍を誓う2025年シーズンの展望
    4. これからも続く過酷な戦い…!3月の試合スケジュール
    5. 一戦必湘!湘南らしい勝利で栄光を勝ち取る

新シーズンに向け大補強!8選手が新たに加入し「優勝」へ一直線!

今シーズンの湘南ベルマーレには、新たな風を吹き込む8人の新戦力が加入しました。

画像引用元:湘南ベルマーレ「永井建成

1人目は、FC大阪から移籍したGKの永井建成選手です。昨年はJ3で37試合出場と経験豊富な永井選手、湘南の守護神としての活躍を期待しています!

画像引用元:湘南ベルマーレ「藤井智也

2人目は、鹿島アントラーズから移籍したMFの藤井智也選手です。今季4試合すべてフル出場で、ゴールはまだないものの、クロスやチャンスクリエイト数はリーグTOP10に入っています。

画像引用元:湘南ベルマーレ「ゼ ヒカルド

3人目は、MFのゼ ヒカルド選手です。ルキアン選手と同じブラジル出身で、川崎フロンターレから期限付きで加入しました。1月22日のトレーニング中に負傷しており、第4節まで未出場です。早く怪我から復帰して、湘南で活躍する姿を見たいですね。

そのほか、湘南ベルマーレのU-18からDF 本多康太郎選手、大学サッカーからFW 渡邊啓吾選手とFW 田村蒼生選手、高校サッカーからMF 石橋瀬凪選手とDF 松本果成選手が加入しました。

なかでも、桐蔭横浜大学から加入する渡邊選手は、即戦力としての活躍が期待されています。​得点力とフィジカルの強さは、チームの攻撃力向上に大きく貢献するでしょう。

 近年は、最終節付近での劇的な追い上げが話題となっている湘南ですが、今年は攻撃陣の強化、守備の安定、そして中盤のゲームメイク力の向上を目指しています。「ただ残留を目指すのではなく、リーグ優勝を目指す。」そんな熱い決意がチーム内に溢れています。

好調なスタートを切る25・26シーズン!湘南のさらなる躍進を期待

画像引用元:湘南ベルマーレ「【フォトアルバム】2025 J1 第3節 VS 浦和レッズ

今シーズンが開幕して約3週間、試合は第4節まで行われています。現在(2025年3月4日時点)、湘南ベルマーレの順位は20チーム中2位!4試合負けなしで、非常によいスタートを切れています。開幕連勝スタートは、前身のベルマーレ平塚時代以来となり、27年ぶりです。首位の鹿島アントラーズとも勝ち点の差はなく、失点1点差と首位に返り咲く日も遠くはありません。

昨夏以降、湘南は、センターバックがペナルティエリアの幅に収まり、中央にもサイドにもパスを出せる形を作ったことで、ボールの回し方がスムーズになってきています。また、ウイングバックの立ち位置も改善され、チームの攻撃が安定。昨シーズンの反省を生かした布陣が、今シーズンの好調につながっていると考えられます。

しかし、守備にはまだ課題が残っています。個々の役割が曖昧なことで、失点につながるケースが昨シーズンから何度も見られています。そのため、今季の早い段階で守備の調整を図ることが、リーグ優勝のカギとなるでしょう。

湘南ベルマーレ新体制発表!飛躍を誓う2025年シーズンの展望

湘南ベルマーレは、2025年シーズンに向けて新たな体制を整え、さらなる飛躍を目指しています。

画像引用元:湘南ベルマーレ「【フォトアルバム】2025 J1 第3節 VS 浦和レッズ

史上最年少の21歳の若さでキャプテンに就任したFW鈴木章斗選手は、今季からエースナンバーである背番号10を背負い、チームの攻撃をけん引しています。昨シーズンは34試合で10得点を記録し、その得点力とスピードが持ち味です。今シーズンも好調なスタートを切り、これまでの4試合で3得点を挙げています。 チームを支える副キャプテンには、4選手が選出されています。DF畑大雅選手は、湘南歴6年目を迎える守備の要で、その安定したプレーとリーダーシップでチームを支えています。

DF舘幸希選手は、昨シーズンに引き続き副キャプテンを務め、持ち前の闘志と粘り強い守備でチームに貢献しています。舘選手と同じく昨シーズンから留任のMF鈴木雄斗選手は、高い基準でのプレーを追求し、自身に厳しく取り組む姿勢が若手選手の模範となっています。DFキムミンテ選手は、昨年キャプテンを務めており、チームの勝利のために全力を尽くす姿勢が評価されています。

また、山口智監督が2025シーズンもチームの指揮を執っています。昨年、J1リーグで唯一、月間優秀監督賞を2度受賞した山口監督が今年もチームを率いることは、とても頼もしいですね。

この新体制のもと、湘南ベルマーレは2025年シーズンにおいて、飛躍を遂げることでしょう!

これからも続く過酷な戦い…!3月の試合スケジュール

画像引用元:湘南ベルマーレ「【フォトアルバム】2025 J1 第3節 VS 浦和レッズ

現在、好調を維持している湘南ベルマーレですが、油断は禁物です。優勝を果たすためには、これからの試合も一戦一戦乗り越えていかなければなりません。

さっそく今週末は、FC東京戦を控えています。7位で昨シーズンを終えたFC東京は、現在リーグ9位と中盤にとどまっています。しかし、第3節の名古屋グランパス戦では3-1で快勝しており、徐々に調子を上げています。FC東京戦の当日は「カレー飲み」と題し、スタジアムグルメの定番であるカレーと、それに合うビールが集結するイベントも開催予定です。東京近郊にお住まいの方は、ぜひ味の素スタジアムへ足を運んでみてください。

そして、3月16日には2年連続J1首位のヴィッセル神戸と対戦します。ヴィッセル神戸は、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)に参戦している影響で過密日程を強いられており、今季はいまだ白星を獲得できていません。昨シーズンの雪辱を果たすべく、現在絶好調の湘南が勝利を掴むことを期待しましょう!

3月29日には、今季3年ぶりにJ1昇格を果たした清水エスパルスとの対戦が控えています。清水は開幕4試合を負けなしで終え、現在5位と好調なスタートを切っており、決して油断できない相手です。新守護神のGK沖悠哉選手の安定したセービングが際立ち、堅守を誇る清水。湘南ベルマーレが誇る鈴木選手・福田選手の2トップが持ち前の連携で相手ゴールを脅かし、試合の流れを引き寄せたいところです。

【湘南ベルマーレ 25・26シーズン試合日程】

日付試合相手試合会場
3月8日FC東京味の素スタジアム
3月16日ヴィッセル神戸☆レモンガススタジアム平塚
3月20日ツエーゲン金沢(JリーグYBCルヴァンカップ)石川県西部緑地公園陸上競技場
3月29日清水エスパルスアイスタ
4月2日川崎フロンターレ等々力陸上競技場
4月6日名古屋グランパス☆レモンガススタジアム平塚
4月12日京都サンガF.C.サンガスタジアム
4月20日柏レイソル☆レモンガススタジアム平塚
4月25日FC町田ゼルビア町田市立陸上競技場
4月29日アビスパ福岡☆レモンガススタジアム平塚
5月3日ガンバ大阪パナソニックスタジアム吹田
5月7日サンフレッチェ広島☆レモンガススタジアム平塚
5月11日東京ヴェルディ味の素スタジアム
5月17日横浜FC☆レモンガススタジアム平塚
5月25日アルビレックス新潟デンカビッグスワンスタジアム
6月1日ファジアーノ岡山☆レモンガススタジアム平塚
6月14日FC町田ゼルビア☆レモンガススタジアム平塚
6月28日横浜F・マリノス☆レモンガススタジアム平塚
7月5日ヴィッセル神戸ノエビアスタジアム神戸
7月19日セレッソ大阪☆レモンガススタジアム平塚
7月23日浦和レッズ埼玉スタジアム2002
8月10日柏レイソル三協フロンテア柏スタジアム
8月16日FC東京☆レモンガススタジアム平塚
8月23日ファジアーノ岡山JFEスチール西日本スタジアム
8月31日ガンバ大阪☆レモンガススタジアム平塚
日程未定鹿島アントラーズカシマサッカースタジアム
9月20日名古屋グランパス豊田スタジアム
9月23日川崎フロンターレ☆レモンガススタジアム平塚
日程未定横浜FCニッパツ三ツ沢球技場
10月3日東京ヴェルディ☆レモンガススタジアム平塚
日程未定京都サンガF.C.☆レモンガススタジアム平塚
日程未定アビスパ福岡ベスト電器スタジアム
日程未定アルビレックス新潟☆レモンガススタジアム平塚
11月30日清水エスパルス☆レモンガススタジアム平塚
12月6日サンフレッチェ広島エディオンスタジアム広島
参考:湘南ベルマーレ「2025公式戦試合日程・結果

一戦必湘!湘南らしい勝利で栄光を勝ち取る

昨年に引き続き、今シーズンも「一戦必湘」をスローガンに掲げる湘南ベルマーレ。どの試合でも湘南らしく勝利する強い決意が込められています。

日本サッカーのトップリーグ・J1で優勝することは決して容易ではありません。しかし、山口監督率いる湘南ベルマーレなら、揺るがぬ意志と確かな実力で、ここからさらに素晴らしい結果を生み出してくれるはずです。

株式会社コントロールテクノロジーは、今シーズンも湘南ベルマーレを応援します!